ピアノとは
おはようございます✨
最近思うのは
食べることと寝ることが
健康の秘訣だなぁと🤔
朝寝坊をいいように解釈してます🙃
今日のお題"ピアノとは"
皆さんが思っているピアノとは
どれをさしますか❓
私は
ピアノといえば
アップライトピアノ
グランドピアノ
です😌
電子ピアノやキーボードをピアノと同じように
考える方もいらっしゃるかも、、、
ですが
実際は 全く違う楽器です。
ただ ピアノは
お値段も高いですし
置くスペースも必要になってくるので
電子ピアノ所持の生徒さんも多くいらっしゃいます。
電子ピアノのメリットは
音量が調節できて ヘッドホンも使えるので
夜遅くても(朝早くても)近所迷惑にならない
ことかなぁと思います。
ただ ピアノとは音が出る仕組みが全く違うので
ピアノでできる音色の表現ができません。
その点をしっかり理解したうえで
88鍵の電子ピアノで
タッチもピアノに近いものであれば
大丈夫かと思います。
キーボードに関しては
困ったことがおきます。
少し大きくなってくると曲の中の音域が広くなって
鍵盤が足りない💦ということがおきます。
それから ペダルがないこと
(付属のペダルがつけることができるようですが)
鍵盤が軽すぎること
キーボードでは すぐにレッスンに限界がきます。
アップライトピアノか
電子ピアノにお買い替えが必要かと思います。
(買い替えの強制はしませんが。。)
今は アップライトピアノのレンタルも
あるようですね✨
そちらを上手く利用して そのまま買い取ることも
できるようです😌
(実際にそうされた生徒さんもいます。)
長くピアノレッスンを続けていくには
楽器をきちんと選ぶことが大切ですし
その方が学びも多く
より楽しめると思います😊
今日もピアノ🎹楽しみましょう❣️
ご縁に感謝🍀
0コメント